2023年01月30日
全校レク〜かくれんぼ〜
12月に実施した「整頓ウィーク」で教室の整頓や掃除状況が向上した結果を受け、生徒会執行部主催で「かくれんぼ」を実施しました。学年の枠を超えた交流にするために、鬼役の生徒は見つけた生徒の名前を呼ぶルールとしました。寒い中でしたが、楽しい一時となりました。




Posted by 八名中学校 at 17:45
2023年01月27日
第 3回避難訓練〜不審者対応訓練〜
本日、第 3回避難訓練として、不審者対応について、新城警察生活安全課の方からお話を聞きました。実際にあった事例をもとに、気をつけることや対処法を学びました。「自分の身は自分で守る」を再確認しました。




Posted by 八名中学校 at 16:49
2023年01月25日
入学説明会
本日午後より、中学校区の小学6年生と保護者を対象に、入学説明会を開催しました。授業の様子を含めた校内見学の後、中学校の生活等について話をしました。途中で、1年生の代表生徒3名が、中学校の学習、行事、部活動について説明をしました。落ち着いて、堂々と話す姿から、この一年の成長が伺えました。




Posted by 八名中学校 at 17:38
2023年01月24日
私立一般入試終わる
先週の金曜日から始まった、近隣の私立高校の一般入試は本日が最終日となりました。八名中学校では、 3年生は予行演習の問題に取り組みました。本番の入試のように、緊張感をもって臨んでいました。


Posted by 八名中学校 at 18:13
2023年01月23日
深く読み取る
1年生の国語の授業では、ヘルマン・ヘッセ著の「少年の日の思い出」について学んでいます。班ごとに、読み取ったことや感じたことなどを共有して、内容を整理しています。




Posted by 八名中学校 at 12:26
2023年01月20日
寄贈本
令和5年、今年も学区出身の黒田様から書籍をいただきました。今回は歴史本です。長篠・設楽原の戦いに関するものです。1月より徳川家康を主人公とした大河ドラマが放映されています。この機会に、歴史の学び直しをしてみてはどうでしょうか。

Posted by 八名中学校 at 11:35
2023年01月18日
サッカー
1年生の体育の授業で、サッカーを行なっています。今日はグループごとに、パスの練習をしていました。パスの様子をタブレットで撮影し、確認をしながら技能を高めています。




Posted by 八名中学校 at 13:48
2023年01月16日
第2回SUNフラワー活動
学区に在住の松山さんを講師とし、第2回SUNフラワー活動を実施しました。今回は、卒業式や入学式の会場を彩るパンジーの鉢植えを行いました。講師の方より、鉢に植え替える時の注意事項聞き、丁寧に作業を進めました。



Posted by 八名中学校 at 16:55
2023年01月16日
金融教育
2年生を対象に、金融教育を行いました。講師に、明治安田生命新城営業所の所長さんをお迎えし、消費、リスクや将来への備えなどについて、クイズなどを交えながら説明していただきました。


Posted by 八名中学校 at 16:24