QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
八名中学校

2021年05月31日

授業の様子~裁縫~

1年生の家庭科の授業では、布を使ったものの製作をしています。この日の授業では、二つ折りにした布に波縫いをしました。針を扱うのに苦戦している人もいましたが、針目の長さが5ミリ以下になるように意識して臨んでいました。



  


Posted by 八名中学校 at 17:55

2021年05月31日

学びを深める本~寄贈本④~

八名中出身の黒田様から、本年度4回目となる寄贈本をいただきました。今回は、植物に関する図書、「原色牧野日本植物図鑑」「花の百名山」の2冊です。身の回りの植物への興味が増すきっかけになればと思います。


  


Posted by 八名中学校 at 17:47

2021年05月28日

授業の様子 ~感染症の予防法を考える~

3年生の保健の授業で「感染症の予防法」について学んでいました。グループごとに話し合った内容を、予防の三原則(感染源をなくす、感染経路を断ち切る、抵抗力を高める)の3つに分類しました。タブレットを有効活用しながら、学びを深めていました。


  


Posted by 八名中学校 at 14:55

2021年05月27日

全国学力学習状況調査実施

3年生は、「全国学力学習状況調査」を行いました。暑さ対策として、今週から体操服での生活が可となりましたが、生徒会執行部から、試験は制服で受けるという提案がされ、制服で試験に臨みました。


  


Posted by 八名中学校 at 14:03

2021年05月27日

雨の中でも、いつも通りに

朝から雨で、肌寒さを感じる一日の始まりとなりました。そのような中でも、いつも通り、「あいさつ運動」「気象観測」等の、委員会活動に取り組んでいます。本日は木曜日、"English Day"なので、"Good morning!"の挨拶が交わされています。


  


Posted by 八名中学校 at 09:53

2021年05月25日

授業風景 献立つくり

2年生の家庭科の授業で、献立作りをしています。栄養バランス、一汁三菜、彩り等を考えて、一人ひとり理想的な献立を考えました。もちろん、カロリー計算も行いました。




  


Posted by 八名中学校 at 14:55

2021年05月25日

授業風景 短距離走

体育の授業では陸上競技を行っています。昨日は、ハードル走でしたが、本日は短距離走の練習をしました。スターティングブロックを取り付け、スタートダッシュを意識していました。


  


Posted by 八名中学校 at 11:38

2021年05月24日

部活動保護者会②

22日(土)にテニス部、弓道部、バレーボール部の部活動保護者会を開催しました。多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。普段とは違うお子さんの一面を見ていただけたと思います。テニス部では保護者の方にも練習に参加していただいたり、バレーボール部では親チームと子供チームで試合を行ったり、保護者と生徒との交流を深めました。




  


Posted by 八名中学校 at 15:42

2021年05月20日

授業の様子

授業ではタブレットを活用したり、友達と学び合いをしたりしています。教科書にはQRコードがあり、読み取るといろいろな情報が得られます。数学の授業では、教科書の問題に取り組んだ後、QRコードを読み取って解答を表示し、各自のペースで答え合わせをしています。また、等式の変形についてわかりやすく友達に説明するなどして、学びを深めています。



  


Posted by 八名中学校 at 17:37

2021年05月19日

ALT来校

1年生から3年生までの授業にALTが参加しました。今日、来校したALTは、八名中生とは初めての出会いでした。3年生では、授業の前半で互いに質問をし合い、交流を深めていました。

  


Posted by 八名中学校 at 18:37